更新:2018.5.16 作成:2018.4.30

薪ストーブで快適!楽しい冬キャンプ〜薪ストーブのメリット・注意点・選び方〜

薪ストーブは暖房になるだけでなく、キャンプの幅を広げる便利で楽しいキャンプグッズです。

今回は、薪ストーブのメリット・注意点・選び方などをご紹介します。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お気に入り
目次
  1. 薪ストーブのメリット
  2. 薪ストーブの注意点
  3. 薪ストーブの選び方
  4. 薪ストーブで冬も快適にキャンプを楽しもう

外気温が低い時期にキャンプに行くと、空気が澄んでいて景色も良く、とても気持ちがいいです。

ただ、寒さがネックで冬のキャンプにはなかなか踏み出せない、という方も多いのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、薪ストーブを導入したキャンプです。

また、薪ストーブは暖房になるだけでなく、キャンプの幅を広げる便利で楽しいキャンプグッズです。

薪ストーブのメリット

薪ストーブをキャンプに取り入れると、さまざまなメリットがあります。

冬キャンプでも暖か

薪ストーブは、石油やガスなどのストーブと比べ、暖房効果が抜群に高いです。

そのため、薪ストーブをテント内で使用すると、外気温がマイナスでもテント内は20℃以上にすることが可能です。

薪ストーブがあれば、冬の大自然と快適さを同時に感じることができる、贅沢なキャンプにすることができます。

寒い時期のキャンプに不安のある方も、ご家族みんなで冬キャンプを楽しむことができます。

料理にも使える

薪ストーブは暖房器具としてだけでなく、調理器具としても便利なキャンプグッズです。

薪ストーブを使ってできる料理をご紹介します。

①ローストビーフ

ダッチオーブンを使うことで、ローストビーフも作ることができます。薪ストーブは低温調理にも最適です。

②カレーなどの煮込み料理

薪ストーブがあれば、乗せておくだけで簡単に美味しい煮込み料理を作ることができます。

③朝食にぴったりのパンケーキ

こんがりと美味しそうな焼き色をつけることができ、美味しいパンケーキを焼くことができます。

 

その他にも、おでんや燻製料理など広く楽しむこともできます。

自然の中でみんなで作って食べる食事は格別のものがあります。

薪ストーブはさらに、アウトドア料理のバリエーションを増やすことができるアイテムといえるでしょう。

テント内を特別な雰囲気にできる

薪ストーブの炎を囲んで過ごすキャンプの夜は、何とも言えないアウトドアの雰囲気が満載です。

普段感じることのできない特別な空間を味わうことができるのも、薪ストーブの大きなメリットといえます。

薪ストーブの注意点

薪ストーブをキャンプに導入する場合に、気をつけなければいけない点が2つあります。

持ち運びにかさばる

薪ストーブのなかには、分解しても多少大きな荷物になるものが多くあります。

そのため、車に載せて持っていく場合、他のキャンプグッズと含めて積み込みスペースの確認をしましょう。

薪がたくさん必要

薪ストーブの燃料となる薪は、事前に多めに用意していきましょう。

もし予想より消費が早い場合には、現地で薪割りの作業が必要になる場合もあります。

薪ストーブの選び方

薪ストーブを購入する場合には、どんな点に気をつけて選ぶとよいのでしょうか?

薪ストーブの選び方のポイントをご紹介します。

素材

薪ストーブは、「鉄」か「ステンレス」製のものが多く、それぞれの特徴を踏まえてどちらがいいか選ぶようにしましょう。

「鉄」製のものは、強度が強く手頃な価格で購入することができますが、手入れをしないと錆びやすいという特徴があります。

また、「ステンレス」製のものは、腐食や錆びないという特徴があるものの、比較的高価で暖まるまで時間がかかるという面があります。

サイズ

薪ストーブで冬も快適にキャンプを楽しもう

薪ストーブを購入する際には、テントとの高さなどのサイズが合っているか確認が必要です。

また、使わない時に収納しておくことも考慮し、大きすぎる薪ストーブを購入してしまわないように注意しましょう。

薪ストーブを導入すると、一味違うキャンプの楽しみ方を増やすことができます。

購入する際には、素材やサイズを確認してぴったりのものを選びましょう。

薪ストーブがあると、料理のバリエーションも増え、楽しいキャンプになります。

ぜひ薪ストーブをキャンプに取り入れてみてはいかがでしょうか。

関連タグ:

RELATED

関連記事

KEYWORD

この記事に関連するキーワード

CATEGORY

その他のカテゴリ

連載

【製品紹介】究極にコンパクトを追求した21gのコーヒードリッパー

【製品レビュー】2019年発売のSOTO・マイクロトーチアクティブを使ってみた!

コンテスト

おすすめ

編集部のおすすめ