更新:2019.3.6 作成:2019.3.5

焚き火台に迷ったらスノーピーク「焚き火台」をすすめる5つの理由

キャンプに欠かせないもののひとつが火。火の回りには自然に人が集まり、語らいも生まれます。
そんな火の魅力を簡単に楽しめるのが「焚き火台」。この一台があれば、キャンプの楽しみがまたひとつ増えること間違いなし。そんな「焚き火台」はスノーピークがおすすめ。焚き火台デビューを考えている人は必見です!
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
お気に入り
目次
  1. 焚き火台の人気の秘密は?
  2. スノーピークの焚き火台の5つの魅力
  3. スノーピークの焚き火台で楽しもう!

焚き火台の人気の秘密は?

キャンプの楽しみといえば何でしょう。外で作る料理!という人も多いのではないでしょうか。焚き火台を使えば火も簡単に起こせて、その中にアルミで包んだ野菜を入れれば、ホイル焼きの完成。プレートや網などのオプションを使えば、焼き料理や鍋料理も楽しめます。

焚き火台は料理だけでなくほかにも役立ちます。例えば、料理後の語らいの場。火を囲みながら日常から離れた空間で、気の合う仲間と語らう時間は、何ものにも代えがたい貴重なもの。また、ちょっと寒いときに暖をとるのにも便利。柔らかい火のゆらめきを見ていると、なんだか気持ちまで温かくなります。

スノーピークの焚き火台の5つの魅力

①サイズが選べる

スノーピークの焚き火台は、S, M, L サイズの3タイプから選べます。ソロキャンプ、ファミリーキャンプ、それとも大人数でのキャンプなのか、料理&談話メインのサマーキャンプか暖をとりたいスノーキャンプなのか、など人数や活用シーンに合わせられるのが大きなポイント。

・Sサイズ:ソロキャンパーにおすすめ。重さが1.8kgと軽いので持ち運びも楽にできます。
・Mサイズ:ファミリーキャンプならこのサイズ。バーベキューにも最適。
・Lサイズ:このサイズならウィンターキャンプでも大活躍。強い火を起こせます。

焚き火台デビューの人には「スターターセット」がおすすめ。専用の収納ケースとオプションがセットになっていますので、すぐに焚き火の楽しさを味わえます。

②デザインがかっこいい

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

Masaya Uchidaさん(@u.masayan)がシェアした投稿 -

スノーピークの焚き火台の特徴のひとつは、なんといっても独特でおしゃれなデザイン。逆三角形のピラミッドは見ているだけでもうっとりしてしまいます。キャンプ場でも目立つこと間違いなし!

ビジュアル的な美しさももちろんですが、機能性もしっかり考えられています。燃料となる素材が上部に置かれるので、下から空気が入り込みやすい設計になっているのがポイント。そのおかげで燃焼効果もバッチリです。なかなか火がつかないといったストレスとは無縁です。


 

③丈夫な作り

バーベキューコンロを使い終えた時に熱で変形したという経験はありませんか。スノーピークなら大丈夫。スノーピークの焚き火台は、厚さ1.5㎜の極厚のステンレス板でできています。この厚さにより、耐火性が保証されます。

何回も使うものだからこそ、耐久性にはこだわりたいもの。ステンレス製なので錆にも強い特徴があります。さらに頑丈に作られているため、通常の使用で部品が外れたり破損したりすることはありません。

スノーピークの商品には保証書がないって知っていましたか。それはスノーピーク社が「メーカーが自社の製品の品質に責任を持つのは当然である」と考えているからです。つまり、万が一のことがあってもしっかりアフターケアがあるので、安心して使えます。

④ワンタッチで簡単に使える

アウトドアがあまり好きでない友人にその理由をきいたところ、「いろいろ設置が面倒くさい」という回答が返ってきたころがあります。アウトドアそのもとというより、テントや焼き台などの設備の設置にストレスを感じているようです。スノーピークの焚き火台なら、そんなストレスから解放されます。

スノーピークの焚き火台は設置がワンタッチ。4枚のパネルをひねると、半自動的に設置は終了!片付けもその逆なのですぐ終わります。ポールを出してくっつけて、ねじを回して…などのわずらわしさは一切ありません。まさにアンチアウトドアの人にこそ、体験してほしい手軽さです。

⑤安全性もばっちり

キャンプに欠かせない火ですが、この火も使い方を間違えると怖いものとなります。だからこそ安全性にはこだわりたいもの。スノーピークの焚き火台のパネルは厚さが1.5㎜。かなりの厚さなので重みがあります。この重みが安定感を生み、ぐらつくことなくどっしり設置できます。薪をたくさん入れても、大きい鍋で煮込み料理をするときも、安心して使用できるのがうれしいですね。

また、形状にも注目。角がとがっておらず丸みを帯びているので、設置時のけがの心配もいりません。子どもたちのお手伝いも安心して任せられます。

スノーピークの焚き火台で楽しもう!

火を眺めていると落ち着くのは、人間の本能(遺伝子)に組み込まれているという人もいます。電気やガスが当たり前になった今、実際の火を見る機会は減ってきました。だからこそ、昔以上にたまに見る火に落ち着くのかもしれません。

キャンプは実際の火を見る絶好の機会。スノーピークの焚き火台を使って、家族や友人と火を囲んで料理を楽しみ、暖を取り、談笑するかけがえのない時間を作りませんか。きっと心にも火がともり、絆も深まることでしょう。

関連タグ:

RELATED

関連記事

KEYWORD

この記事に関連するキーワード

CATEGORY

その他のカテゴリ

連載

【製品紹介】究極にコンパクトを追求した21gのコーヒードリッパー

【製品レビュー】2019年発売のSOTO・マイクロトーチアクティブを使ってみた!

コンテスト

おすすめ

編集部のおすすめ