レビュー(3ページ目)

購読する

みんなのアウトドア製品レビュー。使ったからこそわかる事が沢山集まります。

チェアゼロは軽量でバックパックに最適!?徹底レビュー

ヘリノックスは多くのチェアを取り扱っていますが、その中の一つで、軽量でコンパクトを売りにしているチェアゼロについて紹介したいと思います。

やす

チタン・アルミ・ステンレス素材別のクッカーの選び方

キャンプや登山で活躍するクッカー。一口にクッカーと言っても、チタン・アルミ・ステンレスなど色々あってどうやって選べばいいかわかりませんよね。そこで素材ごとのクッカー特徴と人気のあるクッカーをまとめてみました。

kojiabe

マフラーいらず!スノーピークレインボーストーブで防寒対策

キャンプは夏だけでなく、通年利用することができます。しかし、寒い時期のキャンプに抵抗があるという方も少なくありません。そんな寒い時期だからこそ、心も身体も暖まるスノーピークレインボーストーブの魅力についてご紹介していきます。

愛Tソリューション

軽量!素早い調理が可能!mont-bell アルパインクッカー ディープ11 を使用してみた。

キャンプギアでは様々なメーカーのクッカー用品が出回っており、どれを選べばいいのか迷っていましますね。今回その中でも軽量かつ素早い調理が可能、コスパも優れているmont-bellのクッカーをご紹介致します。

コジRun

ファミリーキャンプ初心者はこれをチェック!必須アイテムやキャンプ場での過ごし方を予習しておこう

ファミリーキャンプ初心者さんにとってキャンプ場は未知の世界。始めるにあたって心配なこともたくさんあると思います。今回はファミリーキャンプ初心者さんのためのキャンプ基本情報をまとめてみました。キャンプを始めたいけど二の足を踏んでいるという方にも必見の内容です!

pekokko

キャンプ場でも使える自然派のおすすめ洗剤

下水道整備がされていないキャンプ場や、合成洗剤が禁止されているキャンプ場で使える洗剤にはどんなものがあるのでしょうか?今回は環境にやさしい食器用洗剤の中から、特にアウトドアにおすすめな自然派の商品をご紹介します。環境に優しい=肌にも優しいので、敏感肌の人やお子様にもおすすめです。

もぐおか

キャンプ場で使いたい!洗剤を使わなくても食器をきれいにできるワザ

洗剤は油汚れもスッと落とせて非常に便利ですが、化学物質が多く含まれる人工的なもののため、キャンプ場ではなるべく使用を控えたいですよね。水道が整っていないキャンプ場では、使用が禁止されていることもあります。そんなときに使える、洗剤なしでも食器をきれいにできるワザをご紹介します。

もぐおか

キャンプも熱中症には注意!熱中症対策アイテム7選!

キャンプ場ではでも普段同様夏には熱中症になる可能性があります。 また気温変化に慣れていない6月や、残暑が厳しい9月でも熱中症対策は欠かせません。本記事では日常生活でもキャンプでも使える熱中症対策アイテムをご紹介します♪

genki

これは使える!100均セリアのアウトドアグッズ。

キャンプ用品、アウトドアグッズを揃えるにもコストがかかってしまいます。今回は様々な商品が並ぶ100円均一ショップのセリア。そのコストとクオリティに驚くアウトドアグッズをご紹介します。

コジRun

大自然を独り占め!ソロキャンプの魅力

キャンプというと家族や友人といった、複数人で行なった方が大変楽しみがありますね。しかし、一人で行なうキャンプもすごい楽しみがあります。 今回は一人で行なうソロキャンプの色々な魅力をご紹介したいと思います。

コジRun

キャンプツーリングに挑戦しよう!必要な道具・装備の選び方

準備するものが多そうでハードルが高いと思われがちなキャンプツーリングですが、実際はそうでもありません。必要最低限の装備・道具であれば、思い立った日に準備できます。お気に入りの装備・道具を選んで、自然を満喫できるキャンプツーリングデビューしませんか?

もぐおか

キャンプ用の棚は用途に合わせて自作しよう!

キャンプ用の棚を自分のキャンプスタイルにあわせて手作りしてみませんか?今回は、初心者さんにも最適なコーナンラックのアレンジから、キャンプギアの整理からキッチンテーブルとしても使える棚の自作方法など、用途に合わせた棚のDIYをご紹介します!

Ash

気分も上がる♪おしゃれ感抜群のキャンプ道具達

ワンランク上のキャンプはじめてみませんか?今回は、おしゃれキャンパー達も愛用している人気のテント・料理・リビング系のお洒落な道具から、選ぶ時のポイントなどをご紹介します!

Ash

キャンプでは台車が活躍!便利な使い道とおすすめ商品

キャンプの荷物運びをキャリーワゴンで一気に済ませて楽しませんか?今回は、キャンプに最適な台車の選び方から、優秀なおすすめ商品、現地や日常での便利な活用方法などをご紹介します!

Ash

キャンプに行く前にチェック!あると便利な持ち物リスト

キャンプの持ち物を一旦見直し、もっと快適にしてみませんか?今回は、定番のキャンプグッズ以外で、1つあれば万能に活用できるもの、代用出来るものなど。持参しておいて良かった!と感じる便利なアイテムをご紹介します!

Ash

キャンプ道具の自宅収納方法

キャンプ道具の収納にはコツが必要です。 収納上手になれるかどうかは、収納用品で決まります。 本記事では、収納上手になるためのコツと収納用品をご紹介します。

西村 楓

初心者さん必見!憧れの登山キャンプに必要な道具・装備

登山キャンプに挑戦してみませんか?今回は、初心者さんに最適な荷造りのポイントから、登山キャンプ・テント泊に必要な道具や装備を、選び方やおすすめ商品と合わせてご紹介します!

Ash

初心者にも分かるSUPの遊び方と服装

最近、世界中で人気が高まっているアクティビティのひとつであるSUPについて、初心者におすすめの服装、SUPの楽しみ方、初めてでも安心して遊べるようにスクール情報や練習方法などをご紹介していきます。

西村 楓

初心者は絶対に持っておくべきキャンプギア!

キャンプを初めてするという方には必見のキャンプギアのご紹介です! これは、シーズンは月に1度はキャンプに行くキャンプ歴6年の筆者が絶対におすすめするものです。 これから、ご紹介するキャンプギアは、バーベキューにはあるとかなり便利なものですので絶対におすすめです。

西村 楓

1本でキャンプが充実!おすすめアウトドアナイフ10選

キャンプシーンをより楽しめる自分にピッタリのナイフを見つけませんか?今回は、おすすめのアウトドアナイフから、ナイフの種類や選び方のポイント。キャンプでの使い道なども合わせてご紹介します!

Ash

連載

【製品紹介】究極にコンパクトを追求した21gのコーヒードリッパー

【製品レビュー】2019年発売のSOTO・マイクロトーチアクティブを使ってみた!

おすすめ

編集部のおすすめ

キーワード

キーワード一覧